工業会概要
1979年に電気床暖房工業会として設立し、2017年10月に一般社団法人日本電気床暖房工業会に組織変更しました。
当工業会は、電気床暖房の規格の標準化、快適で安全な製品の普及を図り、皆様の住生活の向上に寄与する事を目的としています。現在の会員会社数は12社です。
電気床暖房は、住宅、マンション、施設等に幅広く普及しております。その背景には、電力会社が推奨している『オール電化住宅』の普及も要因となっています。
新築住宅分野でのオール電化住宅の普及率において2015年は約620万戸なのが、2025年(推定)には約930万戸を超えると言われております。加えて今後の電気床暖房の普及拡大には、約6400万戸(2018年度)の既存住宅に対するリフォーム抜きにしては語れません。従いましてリフォーム用電気床暖房の普及も、オール電化と電気床暖房双方の市場拡大の鍵を握っています。
当工業会会員会社の製品は、「無音」でメンテナンスフリー、また「無風」「無臭」のクリーンさが特徴です。また、床材が直接暖められることで足下に直に熱が伝わり、いわゆる「頭寒足熱」を創り出し、健康維持に良いと言われています。
当工業会ではそのような社会的要望にお応えすべく、「電気床暖房自主基準(S-JEF認証マーク制度)」を有識者の協力の下、策定いたしました。そして電気床暖房の利用者の皆様に、安全性・耐久性に優れ、安心してお使い頂ける製品の選択を容易にするため、この自主基準を満たした製品に対しS-JEF認証マークを表示する制度を確立しました。
今後も「S-JEF認証制度」を始めとした有用な情報等を、利用者ならびに関係各方面に広く認証して頂く活動を行っていくと共に、皆様のより快適な生活環境設備の普及実現を目指したいと考えております。
名称 | 一般社団法人 日本電気床暖房工業会 |
---|---|
会長 | 冨田 博司(株式会社プラサーモ) |
所在地 | 116-0013 東京都荒川区西日暮里4-21-2 NFビル6F |
アクセス | 東京メトロ千代田線 西日暮里駅 徒歩2分 アクセスマップ |
連絡先 | TEL:03-5834-2189 FAX:03-5834-2199 |
設立 | 2017年10月 |
会員 | 12社 |
沿革
1979年 4月 | 電気床暖房工業会設立 |
1992年 4月 | 電気床暖房自主基準 第一編制定 |
1994年 2月 | 電気床暖房自主基準 第二編制定 |
1998年 6月 | 電気床暖房自主基準 第三編制定 |
2003年 3月 | 電気床暖房自主基準 第四編制定 |
2005年 2月 | 電気床暖房自主基準 第五編制定 |
2005年 12月 | S-JEF認証制度を開始 |
2014年 3月 | ヒーティング施設の施工方法(JIS C3651)刊行 |
2017年 10月 | 一般社団法人 日本電気床暖房工業会設立 |